
9月29日朝礼当番ウザいっすーー

プレゼンの練習と思って頑張りたまえ!

でもでも、朝礼ネタが浮かばないっすーー

めんどくせー!ここに9月29日のネタあるから適当にそれなりにやり過ごしたまえ!

わーい!やったー!
目次
9月29日朝礼当番。ネタどうする?
お子さんなどが給食ではなくお弁当を持っていく日となると、
普段より早く起きて弁当造りをしなくてはいけなく負担が大きくなりますが、
最近Instagramなどで話題になっている「キャラ弁」。
どんどんクオリティが上がっていますが、
働きながらなど時間がない人にとってはキャラ弁は地獄。
流行ると、「うちもやって!」と子供は言い出すだろうし、
栄養バランスも考えられた給食のありがたさがよく分かります。
今回は9月29日向けの朝礼ネタを紹介します。
9月29日は「招き猫の日」
9月29日は「招き猫の日」です。
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せからで、
この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、
全国各地で記念行事が開催されています。
なんとなく招き猫の由来って中国から伝来したものだと思っている人いませんか?
実は、招き猫の由来は、諸説あるものの日本発祥。
- 「豪徳寺説」
- 「今戸神社説」
- 「自性院説」
があり、そのなかで最も有力なのが豪徳寺説。
江戸時代、井伊直孝が豪徳寺の前を通りすがった時に、
豪徳寺の飼い猫が手招きをするようなしぐさをしていることが目に入り、
豪徳寺で休憩をしていくことに。
豪徳寺では、和尚様が説法をしておもてなしをしてくれ、
お寺にいたことで豪雨に遭うこともなく済み、
それに感動した井伊直孝は多額の寄附を豪徳寺にしたことで、
これまで枯れ始めていたのが盛り返すきっかけになったことから、
この招き猫が商売繁盛の象徴となったのです。
ちなみに豪徳寺は、東京都世田谷区豪徳寺にある曹洞宗の寺院。
寺院内には、約1000体の招き猫(招福観音)が祀られている「招猫殿」のほか、
絵馬も、周辺の電柱も猫だらけ。
商売繁盛などを願う人は一度参拝に行かれてはどうでしょうか。
また、招き猫は右手が上げている、左手が上げている、
両手が上げているバージョンがあります。
その意味はご存知でしょうか?
右手を上げているのは雄猫で金運や幸運を招くとされており、
左手は雌猫で千客万来や縁結び、両手は性別は不明ですが、
右手と左手の両効果があるとされています。
そうなると、両手を上げている招き猫が良いのでは?と思う人もいるそうですが、
あまり街中で両手を上げている招き猫って見ませんよね。
それには、「欲張りすぎてお手上げになる」ということから
両手上げ招き猫を嫌う人が多いという理由から。
こんな欲張らないところも日本人らしいところではないでしょうか。
9月29日は「クリーニングの日」
9月29日は「クリーニングの日」となっています。
全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定したもので、
「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せから、
消費者にもっとクリーニングを利用してもらい、
自らもクリーニング技術の向上を目指す為に設けられました。
- ビシッとしたいワイシャツやスーツ
- 自宅では洗えないウールやカシミヤの衣料
などクリーニング店は毎週お世話になっている人も多いでしょうが、
最近、クリーニング店は激減しているのです。
クリーニング店が激減した理由は、
- 中流家庭が少なくなり、衣料品をクリーニングに出すという習慣自体がなくなってきた
- 衣料は「大事に着る」から「使い捨て」の時代になった
などが挙げられています。
一億総中流時代といわれた1970年~80年は今や昔。
昔の貧困のように着るものがない、食べるものもないという
目に見える貧困は数が減ったものの、
ワーキングプアを代表するように働いていても
お金に余裕がある人が減ってきています。
つまり、クリーニング店でビシッと仕上げるより、
お金かかるから自分でアイロンでやるくらいで良い
という思考が多くなってきたということでしょうか。
家電の進化もあるとは思いますが、確かにお金に余裕があったら
クリーニングに出して時間を手に入れたいと思う人が増えるように思えます。
もうひとつが、「衣料は「大事に着る」から「使い捨て」の時代へなった」こと。
ユニクロを代表するファストファッションが増え、
いわゆるカシミアやウールのような高級素材を使った衣料を好まず、
ファストファッションで売っているような衣料がトレンドになってきているため、
そもそもクリーニングに出すまでの衣料が減ってきているのでしょう。
従来のクリーニング店のビジネスモデルは崩壊しつつありますが、
- 集配・宅配までしてくれるサービス
- コインランドリーに転換して洗濯の代行をする
- Wi-Fiなども整備してカフェのような作りにする
などしているように、旧来のビジネスモデルにこだわらず
新しい考えを持つべきなのでしょう。
9月29日は「洋菓子の日」
9月29日は洋菓子の日です。
フランスではサン・ミシェル(大天使ミカエル)が
菓子職人の守護聖人となっており、その祝日が9月29日であることからです。
洋菓子の代表格はやはりケーキですが、あなたの好きなケーキはなんですか?
統計では、最も好きなケーキは王道の「ショートケーキ」という結果でした。
以下、
- チーズケーキ
- モンブラン
- ロールケーキ
- チョコレートケーキ
と続くのですが、最近はコンビニスイーツのレベル高いですし、
気軽に近所でも本格ケーキが食べられる時代になって幸せですね。
朝礼ネタおすすめランキング【持っておくと便利な本10選】

朝礼ネタ考えるの面倒な時は、以下の本を持っておけばOK
■トレンドに敏感なできるやつ!と思われる朝礼がしたい場合はコレ
⇒ 鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックス)
思いっきり話題ですよね!
これは押さえておくべきでしょう。
名言をさり気なく、朝礼で織り交ぜて語るとオシャレ!
全集中でどうのこうの言っておけばOK
トレンドに敏感なできるやつ!と思われる可能性大。
さらに、しれっと以下のマスクを着用しておくと完璧です!
⇒1000円 ポッキリ 送料無料 洗える マスク 【 大人用 子供用 和柄 マスク 】【 選べるデザイン 】 グッズ おもしろ プレゼント 面白い 雑貨 グッズ 男性 女性 子供 メンズ キッズ レディース クリスマス シャレもん マスク
マスクは日々進化しているのでランキングは常にチェック!
目新しいのがでたら朝礼ネタにできるぜ!
↓↓↓
楽天☆大人用マスクランキング


この辺を押さえて名言をさり気なく朝礼で使えれば「トレンドに敏感なできるやつ」になれる!

↓↓↓
でもでも、いろんな本を物色していると結構、出費が辛い。。
という場合は楽天カードを活用しちゃいましょう!
新規入会とカード利用で5000ポイント(5000円分相当)ゲットできるのでお得です!
不定期ではありますが、ポイントアップしていることがあるので、その時がチャンスです!
テレビコマーシャルでで楽天カードマン(川平慈英)が今なら8000ポイント!!!
とか騒ぎ出したら楽天カード入会のチャンスです。

楽天カードでポイントゲットしたぜ!
というのも朝礼ネタにできちゃいますね。
ポイ活ネタもいいです!

↓↓↓
朝礼ネタおすすめランキング
朝礼ネタがあっても辛い。。そんな時の対策は

朝礼ネタに使える本を紹介しましたが如何でしたでしょうか?
朝礼ごときに、悩むのは時間がもったいないですよ!
どれか一冊もっておいて適当にサラリとかわしてくださいね。
でもでも。。
朝礼ネタがあっても、やっぱり朝礼が苦手ーーー
なんとかしたい!
こんな感じで、毎回朝礼でうろたえる自分から

↓ ↓ ↓
イケてるサラリーマンになりたい!



苦手な朝礼を何とかしたい!という場合は以下の対策を!

わーい!やったー!うれしいっす!
何もしなければ、その生活が定年まで続いてしまいます。。
お手軽なものからチャレンジしてみるのもあり!
最後は「元気があれば何でもできる!」(誰かの名言)
という勢いを!

こんな感じになれるのかも!

まとめ
今回は『朝礼ネタ9月29日の一言!どの雑学や話題を仕事に絡めてスピーチする?』
についてお届けしました。
まとめます。
■9月29日朝礼当番。ネタどうする?
⇒働きながらなど時間がない人にとってはキャラ弁は地獄
■9月29日は「招き猫の日」
⇒右手を上げているのは雄猫で左手は雌猫
■9月29日は「クリーニングの日」
⇒最近、クリーニング店は激減している
■9月29日は「洋菓子の日」
⇒最も好きなケーキは王道の「ショートケーキ」
朝礼当番、本当にウザいですよね。
今回のネタで軽やかにやり過ごしてくださいね!

ウオッー!これで朝礼乗り切れる!!!

朝礼とか、誰もまじめに聞いてないから、お気楽に行こう!
私が、長年サラリーマン生活をやってきて、身に着けた朝礼で緊張しない方法を以下の記事にまとめました!
緊張して仕方ないという方が是非参考にしてくださいね。
↓ ↓ ↓
・朝礼で緊張しない方法とは☆緊張するし震える状態をなんとかしたい!
■朝礼ネタがあっても、どうしてもあがってしまう。
お気楽なメンタルなんて持つことができず、どうしても緊張してしまう。
そういう場合はこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
・あがり症 治し方☆あがり症改善プログラムの口コミ☆人気ランキング3選!
■ウザい朝礼をサクッとやり過ごすためのネタがほしい!365日分のまとめはコレ!
↓ ↓ ↓
・朝礼ネタ 雑学まとめ一覧☆1月~12月まで全部入り!
朝礼ってウザいですが、プレゼンの練習と思って取り組めば、自分のためになるので、いいですよ!
とか言われても、そんなご立派なロジックとか持てないですよね。
くそ忙しいなか、しょうもない朝礼のために脳内を支配させるのは、とっても苦痛ですよね!
そんな時は、このサイトを使ってください!
他人のカラオケ同様、みんなまじめに聞いてないので、お気楽にサラッとやり過ごしましょう!