後輩5月28日朝礼当番ウザいっすーー
先輩プレゼンの練習と思って頑張りたまえ!
後輩でもでも、朝礼ネタが浮かばないっすーー
先輩めんどくせー!ここに5月28日のネタあるから適当にそれなりにやり過ごしたまえ!
後輩わーい!やったー!
目次
5月28日朝礼当番。ネタどうする?
出張などで新幹線に乗るたびに駅弁が楽しみ!という人も多いのではないでしょうか?
東京駅などには目移りするほどさまざまな駅弁が生まれていますが、
悩んだ結果毎回いつも定番の「シュウマイ弁当」を買ってしまったりするのですよね。
でも、シュウマイ弁当にビール!って新幹線で頂くと格別なのですよね!
今回は、5月28日向けの朝礼ネタを見てみましょう。
5月28日は「花火の日」

5月28日は、1733(亨保18)年のこの日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、
慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたため、「花火の日」となっています。
夏のイベントの定番である花火大会ですが、
実は冬の時期にも全国各地で花火大会は開催されているのです。
確かに寒くて長時間いられない!と思うところですが、夏以上に空気が澄んでいる冬、
より綺麗に観られるので厚着をしてぜひ花火鑑賞しましょう。
やはり寒さに強い?
- 北海道や東北での「函館海上冬花火」(北海道函館市)
- 大曲の花火 冬の章 新作花火コレクション2019(秋田市大仙市)
など多いですが、
実は首都圏でも結構冬の花火大会があるのです。
例えば、
- お台場レインボー花火(東京都お台場)
- 秩父夜祭 花火大会(埼玉県秩父市)
- 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地(千葉県木更津市)
など多くの冬の花火大会があるのです。
空気が澄んでいる花火はより気持ちをロマンティックにされるもの。
ぜひ、今から計画して家族とパートナーと仲間うちで冬の花火大会を盛り上りましょう。
また、最近は打ち上げ花火だけでなく
変わったオリジナル性溢れる花火大会も話題となっています。
こちらも例を挙げると、
- 火薬を竹筒に詰めて打ち上げる瀬古の流星(滋賀県甲賀市)
- 音楽を流しながら打ち上げる常総きぬ川花火大会(茨城県常総市)
など変わり種花火大会も楽しめますよ。
5月28日は「3000本記念日」

5月28日は「3000本記念日」です。
1980年のこの日、ロッテオリオンズの張本勲選手が
日本プロ野球史上初の通算3000本安打を記録した日です。
今では日曜日朝のスポーツご意見番で、
日本のプロ野球以外は批判し続ける老害おじいさんのイメージが定着した張本さんですが、
記念日が設定されているのは凄いことですよね。
ただ、張本さんをバカにするわけではありませんが、
イチロー選手が刻んだヒット数は、なんと4367本。
この数字だけを見てもいかにイチローさんが偉大であるかが分かります。
5月28日は「ゴルフ記念日」

5月28日は「ゴルフ記念日」です。
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが
1994年に制定したものですが、由来は1927年のこの日、
第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が横浜の保土ヶ谷ゴルフ場で開催されたためです。
ひと昔前までは、接待ゴルフのようにおじさんがやるスポーツのイメージでしたが、
ゴルフ会員権などがなくなり、
比較的安価でもプレーできるようになってきていることもあり、
老若男女が平等に戦えるスポーツとして認知も広がってきている感じがします。
そのゴルフ、2018年の国内ゴルフ用品市場規模(メーカー出荷金額ベース)は、
前年比101.5%の2,626億4,000万円と、
2017年に引き続き2年連続でのプラス成長と成長市場になっているのです。
その理由は、ゴルフ世代が幅広くなったことで、
例えばシブコこと渋野日向子プロが着用していたことでも話題になった
BEAMS製のゴルフウェアが飛ぶように売れたなど
ゴルフ用品のファッショナブル化が要因ではないでしょうか。
個人的には、タイガーウッズ選手の影響でのNIKEゴルフも
多大な貢献をしていると思います。
ただ、ゴルフは打ちっぱなしの練習はともかく、ラウンドを回るとなると、
やはり早朝から行かねばならず、せっかくの休みが1日丸々潰れてしまうものなので、
ゴルフを始めるのを躊躇している人も多いでしょう。
また、以前に比べると安くなってきているとはいえ、
- クラブ
- ウェア
- シューズ
など一式揃えるとなるとそれなりの散財をしてしまうし、
ハマればハマるほど底なし沼のようにお金は必要になってしまうのも難点かもしれません。
そんな人にもおすすめなのがシミュレーションゴルフ。
多くのシミュレーションゴルフは大きいカラオケボックスくらいの個室のところで、
クラブやシューズは貸出可、お酒を飲みながらでも気軽にプレイができるので、
早起きの必要もなし、レベル設定もできるので、
ゴルフのベテランと初心者が一緒にプレイできるところもメリットです。
そんなに会話が弾まなくても十分楽しめる場になるシミュレーションゴルフ
一度是非遊んでみてください。
話は変わりますが、世界のゴルフ場ランキング。
1位 パインバレーゴルフクラブ(アメリカ・ニュージャージー州)
2位 サイプレスポイントクラブ(アメリカ・カルフォルニア州)
3位 セントアンドリュース(オールドコース)(イギリス・スコットランド)
と続き、上位はほとんどアメリカやイギリス。
日本は、40位に廣野ゴルフ倶楽部(兵庫県)が出てくるくらいなので、
世界中にゴルフ愛好者がいるわけですから、
ランキング上位に来るようなゴルフ場を作るのも一策かもしれません。
どうしても朝礼が嫌すぎるーーーもう辞めたい!
心機一転、疲弊し続ける人生をリセットするのもいいかも!
朝礼ネタよりも深刻な悩みがあるーーー
朝礼って本当に嫌ですよね。。
「なんで朝礼ってこんなに気が重いんだろう?」多くの人が同じように感じています。
本当はもっと気楽にやり過ごしたいのに、
『ちゃんとしたことを言わないと立場が危うくなる』
そんなプレッシャーがあるからこそ、余計に気楽にできないんですよね。つまり会社での評価に怯えて生きる人生が深刻なのでは?
「会社での評価に振り回されなくても生きていける」 そんな働き方ができたらどうでしょう?
実際に、そうやって生き方を変えた人がいます。その体験談はこちらで読めます👇
👉 50代しがない派遣(非正規)おやじでも月収50万+αになった体験談
「いざとなれば丸裸からでもリベンジできる!」そう思えるだけで、会社の朝礼や周囲の評価にビクビクする必要なんてなくなりますよ。
- 50代でリストラに怯える日々を過ごしている方
- 30代・40代でメンタルがしんどい方
- 20代で管理職レベルの月収を目指したい方
- 派遣社員で報われない日常にうんざりの方
- 今の収入では同窓会に行くのも恥ずかしい方
- 会社に依存せず食っていける後ろ盾が欲しい方
5月全体のネタや翌日のネタは?

5月28日ネタ以外にも翌日の5月29日のネタを先取りして使うのもありです!
5月29日のネタは以下を参考にしてくださいね!
さらに、各日にち別ではなく、5月全体の主なイベントネタをチョイスするのもいいと思います!
5月全体のネタは以下を参考にしてくださいね!
まとめ
今回は『朝礼ネタ5月28日の一言!どの雑学や話題を仕事に絡めてスピーチする?』
についてお届けしました。
まとめます。
■5月28日朝礼当番。ネタどうする?
⇒シュウマイ弁当にビールは新幹線で頂くと格別
■5月28日は「花火の日」
⇒冬の時期にも全国各地で花火大会は開催されている
■5月28日は「3000本記念日」
⇒イチロー選手が刻んだヒット数は4367本
■5月28日は「ゴルフ記念日」
⇒世界のゴルフ場ランキング1位はパインバレーゴルフクラブ(アメリカ・ニュージャージー州)
朝礼当番、本当にウザいですよね。
今回のネタで軽やかにやり過ごしてくださいね!
後輩ウオッー!これで朝礼乗り切れる!!!
先輩朝礼とか、誰もまじめに聞いてないから、お気楽に行こう!
私が、長年サラリーマン生活をやってきて、身に着けた朝礼で緊張しない方法を以下の記事にまとめました!
緊張して仕方ないという方が是非参考にしてくださいね。
↓ ↓ ↓
・朝礼で緊張しない方法とは☆緊張するし震える状態をなんとかしたい!
■朝礼ネタがあっても、どうしてもあがってしまう。
お気楽なメンタルなんて持つことができず、どうしても緊張してしまう。
そういう場合はこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
・あがり症 治し方☆あがり症改善プログラムの口コミ☆人気ランキング3選!
■ウザい朝礼をサクッとやり過ごすためのネタがほしい!365日分のまとめはコレ!
↓ ↓ ↓
・朝礼ネタ 雑学まとめ一覧☆1月~12月まで全部入り!
朝礼ってウザいですが、プレゼンの練習と思って取り組めば、自分のためになるので、いいですよ!
とか言われても、そんなご立派なロジックとか持てないですよね。
くそ忙しいなか、しょうもない朝礼のために脳内を支配させるのは、とっても苦痛ですよね!
そんな時は、このサイトを使ってください!
他人のカラオケ同様、みんなまじめに聞いてないので、お気楽にサラッとやり過ごしましょう!




