
5月21日朝礼当番ウザいっすーー

プレゼンの練習と思って頑張りたまえ!

でもでも、朝礼ネタが浮かばないっすーー

めんどくせー!ここに5月21日のネタあるから適当にそれなりにやり過ごしたまえ!


わーい!やったー!
目次
5月21日朝礼当番。ネタどうする?
数年前から原宿や表参道などのおしゃれタウン発で
パンケーキブームがやってきましたが、あれから数年。
最近は結構地方都市でも人気パンケーキを提供しているお店も増えてきていて、
気軽に食べられるようになりました。
やはりInstagramの流行の影響もあるでしょうが、
やはり昔ながらのバターを上にのせたホットケーキが好き
なんて人も多いのではないでしょうか?
今回は、5月21日向けの朝礼スピーチネタを紹介致します。
5月21日は探偵の日
5月21日は探偵の日です。
1891(明治24)年のこの日、日本で初めて探偵の広告が新聞に掲載されたためです。
まだ1861年といえば明治時代中期で、まだ散切り頭の元武士などもいたはずの時代。
この時代に探偵を依頼するような案件はどのようなものがあったのでしょうが?
この時代も今で言う不倫といった不貞行為調査でしょうか?
詳しく調べてみたくなりますね。
ちなみに現代の探偵依頼案件ランキングでは、
浮気調査をトップに
- 素行調査
- 人探し(家出人)調査
- いたずら・嫌がらせ調査(ご近所トラブル)
- 盗聴器・隠しカメラ発見調査
- ストーカー対策婚前調査(信用調査)
- 見守り調査(子ども、年配者)
と続いています。
浮気調査は納得のトップですが、いたずら・嫌がらせ調査(ご近所トラブル)や
見守り調査(子ども、年配者)などは今の時代らしいと思いますよね。
子どももお金を他人に払ってまで見守らないといけないような時代になってしまったか
と思うと考えさせられます。
ちなみに浮気調査をする際に、
パートナーの行動でこれが出たら怪しいと思う行動・言動がありましたので、
参考にするような行為はいけませんが頭に入れておきたいですね。
- 休日出勤が増えた
- 残業が増え深夜に帰宅する
- 今まで出張など無かったのに出張が増える
- 頻繁に仕事でトラブルがあり呼び出されたと言い出かける
- たびたび急な会議が入り遅くなると連絡が入る
- 遅くなった日は良くしゃべる
- 携帯を肌身離さず持ち歩く
- 自分で下着を買ってくる
- 夫婦の営みの回数が減った
- 仕事に必要と携帯電話をもう1台所有している
- 急に携帯をロックするようになった
- お金の使い方が荒くなった
- 給料明細を見せてくれない
- パートナーが写っている写真が送られてくる
などがあります。
急に「自分で下着を買ってくる」や「遅くなった日は良くしゃべる」などは
なんか他人事だとカワイイなと思ってしまいますがバカだな~と思いますよね。
5月21日は「小学校開港の日」
5月21日は、1869年のこの日、
京都市に日本初の小学校「上京第二十七番組小学校」が開校した日のため、
「小学校開設の日」となっています。
小学校の開校は、小さい頃より勉学の大切さを説いた町衆たち自らの手で
小学校建設に必要な土地や資金なども
地域一帯の人々の寄付や献金で賄われて作ったものです。
まだ国が小学校の開校を制定で定めた3年も前の話で、
当時の京都の町衆の子どもたちへの思いがひしひしと伝わってきますよね。
ちなみに現存する日本で最も古い小学校は、長野県松本市の「旧開智学校」。
開智学校が開校したのは明治6年、廃寺を校舎としてスタートした学校で
明治9年にはそれまで使用していた廃寺を壊し、その跡地に現在ある校舎が建設されました。
この建物が現存しており、重要文化財にも指定されています。
新しい校舎の建設に掛かった金額は、当時の県知事の月収が20円だった時代に、
当時の金額で約1万1千円。
今の価値で言えば億超えになりますから、
その工事費の約7割は、小学校に期待を寄せる松本町民からの寄付によって調達したことを
考えるととんでもないバイタリティです。
5月21日はFIFAが発足した日
5月21日は、国際サッカー連盟が発足した日です。
1904年のことで、国際サッカー連盟というより、
今ではFIFAと言った方が一般的ではないでしょうか。
FIFA(Fédération Internationale de Football Association)の略ですが、
「フィファ」という言い方と「フィーファ」と伸ばす言い方がありますよね。
これはフィファはフランス語読み、フィーファは英語読みによる違いです。
実は、テレビ放映権と国際スポンサーシップなどから巨額の収入を得ているFIFAですが、
実は「利益を目的としない非営利団体」と名乗っていることをご存じでしょうか。
こう言っては何ですが、非営利団体と言いながら、
2014年の売り上げは13億4600万ポンド(約2554億円)で、
利益は9100万ポンド(約173億円)も得ているのです。
もし、非営利団体というのなら、
前回の2018ブラジルワールドカップ時の放映権は日本だけでも約600億円
- NHK・・・420億円、
- 日本テレビ、TBS、フジTV、テレビ朝日の4系列・・・180億円
(一社あたり60億円負担)
も支払っているので、非営利団体らしく
無料で放映権を世界に譲ってもいいのではないでしょうか。
NHKの約420億円は我々の受信料が元なわけですからね。
しかも、FIFAは最高幹部13名に対して2610万ドル(約32億円)の報酬、
どこが非営利団体やねん!とツッコみたくなります。
どうしても朝礼が嫌すぎるーーーもう辞めたい!


心機一転、疲弊し続ける人生をリセットするのもいいかも!
朝礼ネタよりも深刻な悩みがあるーーー

朝礼って本当に嫌ですよね。。
「なんで朝礼ってこんなに気が重いんだろう?」多くの人が同じように感じています。
本当はもっと気楽にやり過ごしたいのに、
『ちゃんとしたことを言わないと立場が危うくなる』
そんなプレッシャーがあるからこそ、余計に気楽にできないんですよね。つまり会社での評価に怯えて生きる人生が深刻なのでは?
「会社での評価に振り回されなくても生きていける」 そんな働き方ができたらどうでしょう?
実際に、そうやって生き方を変えた人がいます。その体験談はこちらで読めます👇
👉 50代しがない派遣(非正規)おやじでも月収50万+αになった体験談
「いざとなれば丸裸からでもリベンジできる!」そう思えるだけで、会社の朝礼や周囲の評価にビクビクする必要なんてなくなりますよ。
- 50代でリストラに怯える日々を過ごしている方
- 30代・40代でメンタルがしんどい方
- 20代で管理職レベルの月収を目指したい方
- 派遣社員で報われない日常にうんざりの方
- 今の収入では同窓会に行くのも恥ずかしい方
- 会社に依存せず食っていける後ろ盾が欲しい方
5月全体のネタや翌日のネタは?
5月21日ネタ以外にも翌日の5月22日のネタを先取りして使うのもありです!
5月22日のネタは以下を参考にしてくださいね!
さらに、各日にち別ではなく、5月全体の主なイベントネタをチョイスするのもいいと思います!
5月全体のネタは以下を参考にしてくださいね!
まとめ
今回は『朝礼ネタ5月21日の一言!どの雑学や話題を仕事に絡めてスピーチする?』
についてお届けしました。
まとめます。
■5月21日朝礼当番。ネタどうする?
⇒最近は結構地方都市でもパンケーキが気軽に食べられるようになった。
■5月21日は探偵の日
⇒現代の探偵依頼案件ランキングのトップは浮気調査
■5月21日は「小学校開港の日」
⇒日本で最も古い小学校は、長野県松本市の「旧開智学校」
■5月21日はFIFAが発足した日
⇒「利益を目的としない非営利団体」と名乗っていながら2014年の利益は約173億円
朝礼当番、本当にウザいですよね。
今回のネタで軽やかにやり過ごしてくださいね!

ウオッー!これで朝礼乗り切れる!!!

朝礼とか、誰もまじめに聞いてないから、お気楽に行こう!
私が、長年サラリーマン生活をやってきて、身に着けた朝礼で緊張しない方法を以下の記事にまとめました!
緊張して仕方ないという方が是非参考にしてくださいね。
↓ ↓ ↓
・朝礼で緊張しない方法とは☆緊張するし震える状態をなんとかしたい!
■朝礼ネタがあっても、どうしてもあがってしまう。
お気楽なメンタルなんて持つことができず、どうしても緊張してしまう。
そういう場合はこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
・あがり症 治し方☆あがり症改善プログラムの口コミ☆人気ランキング3選!
■ウザい朝礼をサクッとやり過ごすためのネタがほしい!365日分のまとめはコレ!
↓ ↓ ↓
・朝礼ネタ 雑学まとめ一覧☆1月~12月まで全部入り!
朝礼ってウザいですが、プレゼンの練習と思って取り組めば、自分のためになるので、いいですよ!
とか言われても、そんなご立派なロジックとか持てないですよね。
くそ忙しいなか、しょうもない朝礼のために脳内を支配させるのは、とっても苦痛ですよね!
そんな時は、このサイトを使ってください!
他人のカラオケ同様、みんなまじめに聞いてないので、お気楽にサラッとやり過ごしましょう!